イースターの市場、見学コース、イベント

イースターの市場、見学コース、イベント

貴方もイースターを心待ちにしていますか? ここではイースター・マーケットやテーマ見学コースをご紹介いたしましょう。

イースターの市場、見学コース、イベント
貴方も正真正銘チェコのイースターを体験してみませんか。町の広場や古城で開催される伝統的な市場が、貴方を数世紀前の世界へのタイムスリップの旅にいざなう一方で、イースター料理が貴方のグルメ体験に新たな1ページを加えてくれます。今年もイースターのプログラムは盛りだくさんです。
チェコのイースターになくてはならないのが、町の広場で開催される伝統の市場。早いものは4月初めに始まります。イースター・マーケットでは、イースターの食べ物を試したり、器用に道具を操る職人の芸を見学したりすることができるほか、イースターに深く結びついた伝統的慣習を知ることもできます。


例えばプラハ旧市街広場で開催される恒例のイースター・マーケット。ここでは「クラスリツェ」と呼ばれる彩色されたイースター・エッグや、ジェフタチキ(ガラガラと音のする木製の玩具)、ポムラースカ(柳の若枝で編んだ鞭)などの買い物のほか、民謡や踊りなどの文化プログラムも同時にお楽しみいただけます。またプルゼニュの共和国広場でも同様にイースター・マーケットが開かれ、町に活気をもたらします。広場は色とりどりのクラスリツェ、カラフルなリボンをはためかせた手作りのポムラースカで飾られ、ソーセージ、イースター・スタッフィング、チーズ、あるいはメドヴィナと呼ばれる蜂蜜酒の屋台で賑わいます。伝統的なイースター・マーケットは、モラヴィアの中心都市・ブルノでも開催されます。枝編み細工、ポムラースカ、陶器、アクセサリー、装飾品、あるいはイースター・エッグなど様々な品を展示販売する40もの屋台がここに立ち並びます。今年はまた、モラヴィアのフォークロア・グループによる踊りと歌が満載のカルチャー・プログラムもお楽しみいただけます。さらに南ボヘミアチェスキー・クルムロフの市場でも、地元の業者、職人がイースターの雰囲気たっぷりの製品、ポムラースカや彩色した卵をお届けします。ここでは木製品、あるいは毛皮で作られた羊のぬいぐるみのみならず、春の花、デコレーション、あるいはイースターの食べ物などもお買い求めいただけます。

チェコ各都市のイースターマーケット

プラハ – 旧市街広場でのイースターマーケット (3月16日から4月7日まで)
プルゼニュ-共和国広場でのイースターマーケット (3月21日から4月1日まで)
ブルノ – 自由広場でのイースターフェスティバル (3月22日から3月31日まで)
チェスキー・クルムロフ-スヴォルノスト広場でのイースターマーケット(3月28日から4月1日まで)
オロモウツ– ホルニー広場でのイースター (3月22日から4月1日まで)

国内の観光施設の多くが、イースターとともにその観光シーズンに入ります。例えば中央ボヘミアクシヴォクラート城では、4月半ばに「大公のイースター」と題した祭りの行事が行われます。この行事とともに、時代衣装に身を包んだガイドがお届けする歴史見学ツアーが開始されるほか、ここでは中世の曲芸、コンサート、演劇もお楽しみいただけます。一方モラヴィアでは、ロジュノフ・ポド・ラドホシュチェムのワラキア野外博物館が3日間に渡ってイースターの特別プログラムをお届けします。土曜日から月曜日にかけて、様々なプログラムが行われますが、そのメインは「木の町」と呼ばれるエリアで開催されます。ここではイースター、そして春の伝統的な慣習を知ることができ、また卵に彩色してオリジナルのクラスリツェを作ったり、春のスープを賞味したりすることもできます。

野外博物館でのイースター

モラヴィア – ワラキアのイースター -ロジュノフ・ポド・ラドホシュチェムの野外博物館 (3月30日から4月1日まで)
中央ボヘミア – コウジムの民俗建築博物館でのイースター(3月30日から3月31日まで)
中央ボヘミア -プジェロフ・ナト・ラベム- 村の春 (3月16日4月7日まで)
ヴィソチナ– ヴェセリー・コペッツのイースター(3月29日から4月1日まで)
ヴィソチナ– ベツレヘム・フリンスコ – ベツレヘムのイースター (3月19日から4月14日まで)
北ボヘミア – ズブルニツェ – 村のイースター(3月23日から3月24日まで)


ではイースターの城見学ツアーは、どこで体験できるのでしょうか。例えばかつてのリヒテンシュタイン公爵家の居城、モラヴィアヴァルチツェ城を試してみてください。城内見学コースを何種類かの中からお選びいただけるほか、イースターの週末には工芸品のお買い物、そして軽食とヴァルチツェ・ワインもお楽しみいただけます。また城の第1の中庭は巨大なイースター・エッグなどで飾られ、内側の中庭ではツィンバロム演奏が行われます。南モラヴィアまで足を延ばすことができないという方には、プラハ近郊のオコシュ城跡がお薦め。ここではイースターの土曜日にイースターの騎士祭りが開催され、その中庭で中世の騎士の馬上槍試合、中世の音楽演奏、騎士の剣闘ショー、馬上鷹匠のショー、演劇、昔の舞踊、子供向けの人形劇などをお楽しみいただけ、これによりイースターの雰囲気、そして中世の世界にどっぷりと浸ることができます。更に南ボヘミアでは、ブラトナー城でチェコのイースターを丸ごと紹介するイースター・マーケットが開催されます。またその近くのインドジフーフ・フラデツ城では、毎年イースターに見学コースの1つがガイドなしの特別コースとなっており、ここではあちらこちらに展示されている、様々な色とサイズの1,000個ものイースター・エッグを見ることができます。「逃げた卵」と名付けられたこのコースは、4月末までご利用いただけます。

城や館でのイースターのお祭り

中央ボヘミア –王族のイースターとクジヴォクラート城 (3月29日から3月31日まで)
中央ボヘミア– オコジ城での騎士のイースター (3月31日)
中央ボヘミア– カチーナ宮殿でのイースター (3月25日から4月1日まで)
モラヴィア –ヴァルチツェ城館でのイースター (3月29日から4月1日まで)
南ボヘミア – ブラトナー城でのイースター(3月29日から3月31日まで)
東ボヘミア – フラーデク・ウ・ネハニツでのイースターツアー(3月28日から4月1日まで)
北ボヘミア – スィフロフ城のイースターマーケット(3月23日から3月24日まで)
北ボヘミア– フラデツ・ナト・モラヴィツィー城での王族のイースター(3月28日から4月28日まで)
西ボヘミア –コゼル城でのイースターフェア (3月31日から4月1日まで)